
昨日の外出中に原付バイクのバッテリーが上がっちゃって難儀。付き合いの長い地元のバイク屋さん、モトシスト"キヨヤマ"の店長さんに訊いてみると、バイクのバッテリーは当り外れがあるらしいようで、今回のはものの見事にハズレだったみたい。保証期間内だから無料で交換してくれるみたいだけれど、そんな品質のパーツを市場に流してるのは一体どこのメーカーなの…
ACXのクローズドベータテスト(CβT、CBT)プレイヤーに当選しました!とは言っても、二つ目のシリアル番号を誰に譲渡するのかはまだ決まっていないのです。よこた姉さんを誘おうかとも思ったけれど、彼女も既に当選しておられる様子。ツイッターで知り合った110428さんもお返事がまだ来ていないし。誰かハイランダーで他にプレイしてくれる方とか居られませんかねー。レギやんとかビッツ兄さんとかアレンのおっちゃんとか辺りとチーム組みたいし、リオちゃんリゼっちゃんトーイ姉さんルーイさんを始めとした女性陣ともACで遊んでみたいけれど、彼女らはそもそもゲームをする余暇がないらしいから無理は言えないぜ。10月に本編が始まったら、その時に改めて誘おうかな。というかどんなチームを作るかもまだ決めてなーい!とりあえず現状だと流れに流されるまま、Lさんの所属するフロム直系最終鬼畜ランカー軍団にお邪魔するかもしれません。粗製枠として……。
暑い暑い暑い!常にパソコン脇には温度計を設置してるんだけど、数字は34度を指してる!もーう本格的に夏になっちゃったなー、額の汗の玉がとめどないから、タオルを片手に動くしかない!でも空はまだまだ白く濁っています。この辺りの地域だと7月の中旬、去年だと14日から20日までの短い一週間ほどの間に、とても綺麗に空が蒼く澄む日が続くのです。該当の出勤日は夜勤の日だから、仕事が明けたらお昼の二時間ほどは写真撮りに行くぜー。

去年7月16日の青空。空がこうした綺麗な青色に染まるのはほんの一週間ほどで、それを過ぎると大気が薄白く濁ってしまいます。

でも、夏は一番好きな季節です。
なぜかとても破滅的な匂いがして、胸が切なく苦しくなる。
蝉が奏でる断末魔の音色がそろそろ恋しい。
脱水症状が怖くてスポーツドリンクが手放せなくなってしまった。箱単位で買っているので出費がバカにならないぜー。何とか安く上げる方法はないもんかね……デカいボトルと粉を買って自分で作るか。
今晩こそはちゃんとイナズマイレブンGOを観るんだー。
今日は珍しくカラッとした晴れ間が広がってくれたので、久し振りに部屋のお掃除をしました。とは言ってもいつも通り、散らかった物を片付けて布団を干して、部屋に掃除機をかけただけですが。そろそろ蚊帳が入用になっちゃうね。余計に暑く寝苦しくなるね!体内にノーマルAC並みのラジエーターが欲しいぃ。
やっぱり午後8時から夜勤だけれど、それまでの間は自由に過ごせるので旅行の準備をしています。国内用の旅行鞄くらいは弟に融通して貰えるので、持ち物の準備はまぁだいたいバッチリでしょう!一番の問題はそれぞれの交通機関に上手い事乗り継げるかどうかなのです。まだ復路の算段もよく頭に入ってないしさ…。旅行を終えたらすぐに日勤が始まるから、よっぽど疲れを取っておかないと死ねる!とはいえ二連勤だからそうでもないかも。さーてCakさんと三日間しっかりイチャイチャキャッキャウフフして来るぞー。
いつでも携帯から見れるように予定表メモっておきます。
自宅(自家用車-6:30)→
(7:30)つくば市並木二丁目(高速バス-8:05)¥1,150→
(9:45)東京駅(JR山手線外回り・品川・渋谷方面-10:26)¥150→
浜松町駅(東京モノレール空港快速・羽田空港第2ビル行)¥470→
(10:55)羽田空港第1ビル(飛行機-12:35)特便割引3C ¥26,170→
(14:15)大分空港(バス-14:44)¥1,450→
(15:33)JR別府駅(徒歩)→
(15:40?)【ホテルフジヨシ¥9,400】→
観光予定
海で花火(雨天中止)
うみたまご大分マリーンパレス水族館
神楽女湖 花しょうぶ園(25日には観賞会が開かれるみたいです。)
posted by TRBRCHDM at 13:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記