「ちいさないきもの」/「TRBRCHDM」の小説 [pixiv] http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19253
上記の作品が自分の代表作となりますが、今はもうすっかり物書きではなくなってしまいました。もう書きたくても書けないし、作品によって引き起こされた過去の出来事の多くがトラウマや嫌な思い出となって自分を苛み、小説を書くという行為自体から離れる事態となりつつあります。なってしまったと断言しないのは自分の中での最後の希望というか、意地と言いますか、ともあれ書きたいとは願っているわけですけれども。この小説を書いた当時の自分は、それはもう自暴自棄で退廃的で、荒んだ日々を送っていたものでした。重度の人間不信から、自分を信頼してくれた方々を敢えて裏切ったり酷な仕打ちをしたりと対人関係においても酷いもので、長い時間を掛けて立ち直った今では、あの時のことを思い出すだけで顔を覆うばかりです。そうした精神の若干の安定と引き換えに、いまの自分は作家としての能力をほぼ失いつつあります。
落日
ヒートパイルも当たってないし戦闘内容的にも大して貢献していない我が軽量逆関節ACヴァギナデンタータ号(最近になって脚がネリスからフィッシャーマンに変わりました。積載と引き換えにAPがとうとう30000を切りましたがその他は単なる微調整にしかなってない感じかもです。)ですが、とりあえず今回は最後まで生存!対死神部隊戦にてマトモな戦闘が展開できた、数少ない一戦でした。
相変わらず死神部隊戦とか特別出撃となると、普段から酷い勝率がまた更にダダ下がりになりますね……いつもと勝手は変わらない筈なのに、何がおかしいのやら!いや薄々気付いてはおりますが、固定のチームメンバーがいないとなんだか倍以上にも苦労する気がします。気がするだけです。
それと、相変わらず右ハンガーの選択に苦心惨憺しています。パイルも活躍するときは大戦果なのですが、どうもやっぱり安定しませんね〜。敵の編成次第で効果が左右されがちなので、やっぱりパルマシかパルガンが安定なのでしょうけれども。もしくは血迷って一丁ハンドガンでも積んでみますか……。
つい先日VICTORIA CITYで撮影した一戦。
現状右アームウェポンをポデンカ、左をアラガネmdl2にしておりますが、これ実際逆のほうがいいかもしれない事にたった今気づきました。左ハンガーのCEシールド構えているときのDPSが全然違いますからねえ、追い払える敵なら追い払うにも良し、引き撃ちで耐久しつつ軽めに攻めるにも良しで、今度からちょっと変えてみましょうかねえ。
序盤に一機、中二を速攻で落とせたのが良かったです。その代わりに味方オトヒトタンクへの援護が間に合わずブーストチャージで落とされてしまいましたが……もっと早く味方機の危険に気付いてやれなかったものか、それだけが悔やまれます。
その後は順当に味方ネリスナ機、レザ重の活躍で敵機を次々と落としてくださいまして戦闘終了。ほぼ理想的な試合展開で締めることができました。