だいたい地元民なんですけれど初めて行きましたねえ。中にもちゃんと入りましたが、あんまり楽しいところではないです(なにしろ本来は墓地なものですから)
施設内に小動物園がありましたけれど、あれはちょっと動物の扱い的にいただけないかな……特にウサギさんの扱いはマズイような気がします、あくまで素人の抱いた感想ですけれど。
九月の終盤に有給休暇を取りまして、ちょっと東京島嶼部のあたりへ行ってこようと思います。三宅島には一度だけ行ったことがあるんですけど、そこらじゅうに火山性毒ガスが噴出してて立ち入り禁止地帯が広大だったし、入島時にガスマスク渡された覚えがあるわ。
社内のコンテストに応募するために赤い写真を頑張って過去作品から探してるけど、まともなのが全然見付かんないや。
時間と体力の余裕があればだけど、また来年の二月くらいに個展やりたいなー。
初代刻命館は館の増築が始まってからが本編。
人付き合いの距離感を掴むのがまったく苦手なせいで、先日またフォロワーさんにご迷惑をかけてしまいました。明日も強く生きよう。