2010年11月25日

20101125

570

まったく随分と久し振りに腐れ縁の幼馴染と顔を合わせたので、午後のだいぶ遅くからWonderGooやらBookoffを二人でウロウロする。今日はポイントサービスの日だったので、随分と本を買い込んでしまった。と言ってもせいぜい四冊だが。次いで、中古のリッジレーサー6が980円で売っていたのでこれも買ってしまっている。あとは家でウダウダACFAを始めて有澤城やらコジマ爆弾やらの変な機体を作ったり、ブレイブルーをやらせて貰ったりした。とりあえず最初という事で憧れのカルル・クローバー少年を操作してみたが、格ゲーの素養の全くない俺にとっては何とも名状し難い操作感覚のキャラクターである。可愛いけれど。でもまぁ、ボタン一発で必殺技が出せるシステムはなかなか素敵だ。


23日午前5時48分、雨天の車内から、職場に次々と集う同僚を眺める。

失敗した人間をこきおろすのは簡単だ。全く何の労力も必要としない作業で、どんな幼稚な人間でもできる。その人生の当事者でなければ、当時の状況など皆目分からないだろうのに、まるで点と線のような結果だけを抽出して、辛辣で冷静で小粋な意見を言ったつもりでいる人間が多い。大抵の人間はそういった作業に、まるで神の視線のように高所から他人を蔑む快楽だけを味わっているに過ぎず、翻ってそれを自らの人生において他山の石にするかと言えば、たかが一過性の消費物にしか用いないのである。
しかし、どう見てもそれは愚かだと思われる行為が、今後明らかに自分へ災いを為すだろうという時、みすみす声を上げないでいるのも、また愚かなことである。
posted by TRBRCHDM at 18:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41851906
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック