
国道125号線を南下して、美浦村に入った後中央病院下の三叉交差点を右に曲がります。そのままずーっと道なりに進めば、左手に白い建物が目に入るので、そこに入りましょう。店の親父さんとしばし雑談しながら、料理ができるのを待ちます。彼はラーメン屋の主人にしては物静かで顔つきも柔らかく、とても紳士的な人物です。

生姜焼き定食 ¥850
コレを頼む度に「なんでお前はウチ来ると生姜焼きばっかり頼むんだ!俺の家はラーメン屋なのに!」とかアイツには言われるが、俺がふるさとラーメンで食う物と言ったら生姜焼き定食と相場が決まっている。あとギョウザも頼むけどな。
この店の生姜焼きは非常にシンプルな形なのだが、その単純な生姜焼きの中にも独特の個性があります。厚い一枚肉を食べやすいサイズに切ってあるので、単に肉をどでんと出される店よりよっぽど好きなのです。千切りのキャベツには生姜焼きのタレが多過ぎず少な過ぎずまぶされていて、肉を食べた後の口内を清涼感で満たしてくれるのです。
普通のラーメンなら¥500で食えるので、迷った際には是非お立ち寄り下さい。あとこの店の裏メニューにオムライスがあるらしいのですが、正直俺としてはガセの可能性が高く思えるので、実際に頼んでみたことは一度もありません。
〒300-0414
茨城県稲敷郡美浦村大字信太2004−2
029-885-2086
大きな地図で見る