今まで使ってきた枕がすんごいボロボロになってしまたので、ニトリで700円くらいの新しい枕を買ってきました。自分の体に関わる、長く使うものですから、できればもうちょっと高くていい品を買いたかったのですが、意外とこれくらいのロースペックな物でも寝心地よく眠れるものですね。
霜柱。家の近場は草っぱらだったり、地盤が固かったりでなかなか霜柱に出会わないです。これは阿見町の方で撮影した一枚ですね、構図が非常にダメダメですが時既に遅し覆水盆に帰らず。
親戚の子供たちにお年玉をあげて来ました。小五と小二の男の子、あと三歳の女の子の三人ですが、現金の手持ちの少ない中からけっこう渡したので、財布の内情が一気に厳しいものに!!月曜はふつーに仕事だし、明日は日曜で手数料取られそうだけど、至急にどっかで降ろしてこなきゃ……。去年のうちに大きく降ろしてくればと後悔しましたが、もう後の祭りですね。
小学生のお年玉の相場はやっぱり2,000〜3,000円ってところですよね、都市部はどうだか知りませんが、現状の自分もそこまで多額を渡せるほど立派な大人ではないですので、こんな所が精一杯です。中学生になれば5,000〜10,000くらいあげることになりかねませんが、それはまぁおいおい、状況に直面することになってから考えることにしましょう。