2014年04月03日

20140403 2014年3月に読んだ本

2014年3月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:469ページ
ナイス数:23ナイス

smart+mini特別編集 10分丼smart+mini特別編集 10分丼感想
丼の種類はわりとオーソドックスな品揃え。書いてある内容も写真で見た感じがそのまんま想像でき、10分で出来上がるのもまあ頷ける、というか書き方があまりにもざっくばらんな気がしてならない。あとは写真の出来栄えがとても良い点が特筆できるだろうか。
読了日:3月2日 著者:

GAー芸術科アートデザインクラスー (6) (まんがタイムKRコミックス)GAー芸術科アートデザインクラスー (6) (まんがタイムKRコミックス)感想
相変わらず絵柄は可愛いし美術・芸術の知識も付くし、カラーは綺麗で良く出来ているし、近年の四コマ界の中では頭一つ抜きん出た異色の出来栄えの優良漫画でした。徹頭徹尾に亘って一切手抜かりの無い完成度には本当に頭が下がります。それだけ刊行ペースはやはりスロウリィではありますが、毎回これだけのクオリティを出してくるのであれば全てを取り返して余りあるレベル。下世話な話で申し訳ないですけれども、毎度のことこの漫画を約¥800弱で売って頂けるのが申し訳無いくらいですね、倍額くらいは出したい気分にさせられます。
読了日:3月6日 著者:きゆづきさとこ

鬼平犯科帳 46―時代劇シリーズ (SPコミックス 時代劇シリーズ)鬼平犯科帳 46―時代劇シリーズ (SPコミックス 時代劇シリーズ)感想
血腥い江戸時代の警察署長(?)のドラマだけあって、単純な勧善懲悪に留まらない話も多い。ときおりに含まれる苦み、後味の悪さも、この漫画の価値を押し上げているように思えます。
読了日:3月29日 著者:さいとうたかを,池波正太郎,大原久澄


読書メーター
posted by TRBRCHDM at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/92392889
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック